
エコワンは、どんな便利な機能やモードがあるの?便利な機能が知りたい!
ハイブリット給湯器「エコワン」は、ただの給湯器ではありません。
各ご家庭に合った便利な機能が多数搭載されているのも、「エコワン」の特徴です。
あまり知られていない「エコワン」の家計に優しく、便利な機能やモードを一挙紹介していきます。
「エコワン」が持っている機能・モード
- 蓄電池自立運転
- 緊急時対応モード(電気)
- 留守番モード
- 太陽光発電モード
- 電力ピークカット
- 時間帯別料金モード
- タンク手動沸き上げ
- タンク沸き上げ停止
- ガス暖房モード
- リフレッシュ運転
エコワンの機能1:蓄電池自走運転

停電を検知すると、ハウブリッド給湯システムの消費電力を自動で抑制してくれ、
ご家庭の蓄電池(市販品)の電力でお湯を作ってくれます。
エコワンの機能2:緊急時対応モード(電気)

災害などにより、ガス供給が遮断されたときに¥は、ヒートポンプだけでお湯を沸かしてくれます。
エコワンの機能3:留守番モード

留守の間、ヒートポンプの運転を停止してくれます。
エコワンの機能4:太陽光発電モード
太陽光発電モードの中に「経済」「PV活用」があります。
それぞれ簡単に解説します。
太陽光発電モード「経済」

太陽光発電時間帯に、ガスでお湯を使った方がお得か、発電した電気でお湯を作ったほうがお得かを
自動判別してお湯を作ってくれます。
太陽光発電モード「PV活用」

太陽光発電の時間帯に積極的にヒートポンプの運転を行い、太陽光発電の電気でお湯を作ってくれます。
エコワンの機能5:電力ピークカット

電力の需要が大きい時期にヒートポンプの運転を停止して電力使用量を抑えてくれます。
エコワンの機能6:時間帯別料金モード

昼間の時間帯のガスと電気のどちらでお湯を作ったほうがお得かを自動で判別して経済的にお湯を作ってくれます。
エコワンの機能7:タンク手動沸き上げ

1回だけ、手動でタンクの沸き上げ運転を行ってくれます。
エコワンの機能8:タンク沸き上げ停止

タンク沸き上げ停止を設定している間は、ガス熱源機だけで給湯を行ってくれます。
エコワンの機能9:ガス暖房モード

暖房運転時は、常にガス熱源機だけが作動して暖房を行ってくれます(ヒートポンプによる暖房運転されません)。
エコワンの機能10:リフレッシュ運転

タンク内の水質を維持するための機能です。